《女子に多いフラインバーグ病》 女子学生で、走ったり飛び跳ねたり運動すると足趾の付け根が痛む。 このような症状がある場合フラインバーグ病の疑いがあります。 《フラインバーグ病はどのような病気》
- 発症するのは女性が90%
- 13歳~19歳の活発期に発症
- 第2中足骨に多発
- 歩行の蹴り出し期にMTP関節に疼痛出現
- 運動で痛み悪化
- 疼痛の多くは消滅するが40歳以降で再発する事がある。
赤円の内側右部分が扁平化する 《フラインバーグ病の治療方法》
- 運動量の制限
- 機能性インソールの使用
- ロッカーボトムの靴底がある靴の着用。(MTP関節を背屈すると疼痛が増大するため。)
- 電気や温熱などの物理療法(いとう接骨院ではアキュスコープによる疼痛除去治療)
- 薬物療法
- 外科的手術
※40歳以降に再発すると変形や運動制限になる可能性があるので機能性インソールの使用等の予防が大切です。 本厚木駅前夜9時まで診療 足の事なら「いとう接骨院」 電話046-295-6311 〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-1-2濱屋ビル2階