新型コロナウイルス衛生管理
≪衛生管理≫

Faith shield
- マスクの着用
- 消毒
毎回施術後に患者様やスタッフが触れた物(ベッド・椅子・スリッパ・ドアノブ・施術器具等)と手指の消毒を徹底的に行っております。(入口にアルコール消毒液を常備)
床・カーテンの消毒。 - 換気
1時間毎に待合室と施術室の換 - 予約制限(密集の回避)
30分に3人以上のご予約は、お受けできません。 - 患者様にはマスク着用をお願いしております。
※ご持参されていない方には、50円でお分け致します。

Disinfection
感染リスクの少ない施術
≪接触時間が少ない高効率な施術≫
感染リスク軽減
ヒトとの接触をなるべく少なくし、短時間で即効性が期待できる効率的な施術を行っています。
患者様の頻回長時間の施術を避けるため微弱電流施術をお勧めしています。
電気施術の殆どが通電中にリラクゼーション的な(揉んだり、叩いたり)心地よさはありますが、『速効的な痛みが取れる・関節の動きが良くなる』等の効果がありません。
エレサスやアキュスコープは通電中の心地よさはありませんが、施術後の痛みや関節可動域の変化が実感できます。(結果には個人差があります)
感染リスクを下げ効率的なカラダの回復を行うには、接触を少なくした効果的な施術が求められます。
どうしてもカラダの痛みが我慢できない場合は、微弱電流の全身通電は強い味方になります。
当院の微弱電流施術は20年以上の実績があります。
おかげさまで痛みの即効緩和や早期回復で好評を頂いております。
いとう接骨院はリラクゼーション的な施術を否定しているわけではありません。
同じ回復が得られるなら、心地よい施術のほうが良いに決まっているからです。
ですが新型コロナウイルスが落ち着くまでのしばらくの間は短時間で痛みを取り効果を持続させる施術をお勧めします。

elesas
姿勢を良くして故障の予防
施術を受けると言うことは、術者との接触を少なくする事はできても無くすことはできません。
どんな施術も感染リスクを0にはできません。
≪姿勢を良くして故障の予防≫
単純外傷を除けば、代償による外傷がほとんどです。
代償による外傷とは、ある関節が機能しないために他の関節が無理な動きをして損傷してしまう外傷です。
この様な怪我は機能しない関節を矯正することで予防する事ができます。
姿勢が悪いのも足機能が損なわれ、代償が起きているからです。
足を矯正すれば代償が解消され姿勢がよくなり、カラダの動きに無理が無くなります。
その結果カラダが代償によるストレスから解消され怪我をしにくくなるでしょう。
足の代償は膝を壊し骨盤を歪ませ脊椎の生理的な湾曲さえも破壊します。
ストレートネックで肩こりや痺れで悩んでいる方も珍しくありません。
代償は骨に変形をもたらすことがあります。
過回内足⇒変形性膝関節症・外反母趾このようなメカニズムで発生した痛みを根本的に解消するにはは、変形した骨や関節にばかり注目せず変形させた力のベクトルを注視せねばなりません。
過回内足によって増大された反力のベクトルこそが変形と痛みの原因だからです。
このベクトルは膝や外反母趾にとどまる事はありません。
全身へと波及していくのです。
だから足は大事なのです。
足を矯正して姿勢を良くすれば、痛みの予防のみならず故障の解消にも貢献できるかもしれません。
≪悪い姿勢は悪い足から、だから足を矯正しよう!≫
足が悪いと姿勢が悪くなります。
悪い足を矯正すれば良い姿勢になる事があります。
まずは距骨下関節(踵の関節)の矯正を試してみましょう。
軽度な外反母趾や足底腱膜炎などは、この矯正だけで痛みが改善することがあります。
姿勢の改善も見込めます。
矯正具はスーパーフィートなどの既成インソールで試しましょう。
重度な矯正が必要な場合あるいはハイレベルな矯正が希望の場合。
この様な場合は中足部前足部の矯正ができるオーダーメイドのインソールが良いでしょう。
お勧めはノースウエスト社製オーダーメイドインソールです。
カーボングラファイト製で非常に薄くて丈夫にできています。
履き心地は自然で違和感はありません。さすがオーダーメイドインソールです。
このインソールを履くとカラダが軽くなり、姿勢改善が感じ取れます。
歩幅も広くなり蹴りだしも力強く感じるでしょう。
人によっては慣らし履きが必要な場合があります。
※効果には個人差はあります。

superfeet

NWPL
まとめ
コロナウイルスとの共存はしばらく続くでしょう。
コロナ禍の中で感染リスクを完全に無くすことは困難だと思います。
加齢で筋力が落ちた方などはコロナ禍で運動不足になると身体的機能や認知機能の低下が起こり、フレイルの状態陥る可能性が出てきます。
これより若い中高年の方たちも、過食や運動不足で成人病を引き起こしたり悪化させるリスクがあるので注意が必要です。
感染を恐れるあまり自粛生活で運動不足になり身体を壊しては元も子もありません。
知恵と工夫でコロナとの共存をこなしましょう。
いとう接骨院
神奈川県厚木市中町3-1-2濱屋ビルA2-1
平日 10:00-21:00
土曜・日曜 10:00-15:00
水曜・祝日 休診
℡ 046-295-6311
info@foot-head.com
https://new-sight.foot-head.com

© OpenStreetMap contributors