近年のランニングブームでマラソン大会が各地で開催されています。
いとう接骨院の患者様も各レースに参加し、みごと完走し自己ベストを更新した方もいらします。
インソールと靴との相性
今回課題となったのは、マラソンシューズと機能的インソールの相性でした。
レース用ランニングシューズは靴幅が狭いタイトな靴が多いので、プラスティック製の柔らかいインソールが体重で変形してしまい本来の性能が発揮できない場合や最悪身体に痛みを誘発する場合があります。
フルマラソンで使用するには入念な相性のテストが必要です。
特に土踏まず部分が絞られたシューズは要注意です。
マラソンなどのレースで機能的インソール(スーパーフィートなど)を使用する際の注意点!
- 使用する靴との相性を十分確かめる。
- ならし履きを十分行う。
- 靴下との相性も確認する。
- 職種に特化したゴム長靴・安全靴・厨房靴などはフィッティングし難いので注意して選択しましょう。
これらは10Km程度のランニングでは気づかない場合が多いので、何度も確認しましょう。
※ノースウエスト社製のオーダーインソールなら硬いカーボングラファイトで出来ているので、変形し難く耐久性があります。令和2年6月8日よりスマートキャスト3周年記念セール開始します。
3周年記念は終了しました。
※靴のフィッティング調整行います。(合皮素材の運動靴は調整しても元に戻る場合があります。)
本厚木北口駐輪場の近くジンギスカン ラムちゃんの上 夜9時まで施療
いとう接骨院
神奈川県厚木市中町3-1-2濱屋ビルA2-1
平日 10:00-21:00
土曜 10:00-15:00
日曜・祝日 休診